30年使った電気温水器はサビで驚きの状態に


 温水器の水がサビで茶色に!

 新しい電気温水器に交換して配管中
2023-06-23-1

 我が家の電気温水器も30年経ち、お湯を出すとサビが混じり?色がついている状態。

 暫く出していると濁りは消えますが、それを飲む(食事に使う)と思うと体が心配です。

 思い切って、台所の配管と電気温水器をい交換しました。

 工事は朝8時半から始まり、午後5時に終了!

 使われていた鉄管部分はサビでふさがって、何とか水が塔っている状態でした。

 工事前に風呂桶に満タンに熱湯を入れ、今夜は何とか風呂には在りつけそう。

 先の温水器は工事やさんのトラックの荷台に
2023-06-23-2

 工事が終わり、エアーを抜いて水を出すと、濁りの無い綺麗な水が(当たり前)出てきました。

 水圧も上がったようで、桶に早く水が溜まるようになりました。

 工事代金が心配・・・



同じカテゴリー(その他)の記事
米が無い!
米が無い!(2025-04-21 16:00)

豊川稲荷へ
豊川稲荷へ(2025-04-12 16:50)

ブルーベリーの花
ブルーベリーの花(2025-04-10 18:17)

祝い、入学
祝い、入学(2025-04-08 15:59)

つくし
つくし(2025-04-06 16:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
30年使った電気温水器はサビで驚きの状態に
    コメント(0)