カセットガスストーブの問題点


 気温が3度以下になると、ストーブが暖かくならない!

 気温が低いと燃焼塔が赤くならない
2025-02-20-1

 毎朝、起きる時に着替える間、カセットストーブで暖を取っています。

 しかし、

 氷が張るような寒い日には、カセットストーブに火を入れても暖まってくれません。

 これは、レギュラーガスの場合(ブタンガス)、気温5度以下の場合、液体がガスに気化しないからです。

 パワーガス(イソブタン)とレッギュラーガス(ブタン)
2025-02-20-2

 この場合はパワーガスを使えば気温がー5℃ぐらいまでなら大丈夫ですが、パワーガスの値段はレギュラーガスの倍。

 他の方法は、ガス缶を手で暖めたり、使い捨てカイロで暖めれば使えるようになります。

 カセットガスストーブは、軽くて小さくて持ち運びが楽ですが、寒さに弱い弱点があります。

 特に、半分使いかけのガス缶は弱いようです。



同じカテゴリー(その他)の記事
桜のトンネル
桜のトンネル(2025-04-04 16:19)

洗濯機を自分で処分
洗濯機を自分で処分(2025-03-19 16:15)

大量のイチゴ
大量のイチゴ(2025-03-12 13:51)

蒲郡バイパス開通
蒲郡バイパス開通(2025-03-08 14:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カセットガスストーブの問題点
    コメント(0)