連休でもふとんの仕立て


 店は戸閉でも、工場で仕事!

 掛ふとんのわた入れ
2025-05-05-1

 浜松まつりの3~5日は晴れでしたが、その後2日間の予報は雨模様。

 何処に行っても混雑しているので、昨日と今日は仕事をしています。

 昨日、製綿機を動かして、お預かりしているふとんのわた打作業をしました。

 そして今日は綿入れ作業

 縫って、裏返しした側の上に、打直しした綿を並べていきます

 真っ白な綿は、ふとんを軽くするために足したテトロン綿

 側をひっくり返すと、シングル掛ふとんのわた入れ終了!
2025-05-05-2

 綿の下に裏返しに置いてある側をひっくり返すと、綿が入った掛ふとんになります。

 家内が、和綴じ中
2025-05-05-3

 綿が入った掛ふとんは、綿を入れた口を縫い、綴じて(上の写真)行きます。

 シングルサイズの掛ふとんの綴じは35ヶ所

 耳飾りが4ヶ所

 その後、ふとんの生地についている綿埃を取って仕上がります。



同じカテゴリー(手づくりふとん)の記事
割引券
割引券(2025-04-02 15:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
連休でもふとんの仕立て
    コメント(0)