スタットレスタイヤ購入


 オートバックス製、ノーストレックN5

 製造はファルケン(日本製)
2023-11-09

 先日注文したスタットレスタイヤが入荷し、ホイルにハメ替えが出来たと連絡がありました。

 これまでにスタットレスタイヤを購入したメーカーは、ブリヂストン、ミシュラン、それと激安のオートバックス製。

 ブリヂストンは、発泡ゴムでアイスバーンには強く、タイヤのヘリが早い。

 ミシュランは、ゴムが硬めで減りが少なく、高速では夏タイヤのようにスタットレスとしてはヨレが少ない。

 オートバックス製の値段は一流メーカーの3分の1ほど。

 10年前の一流メーカーと同じくらいの効き

 今回購入したスタットレスタイヤは、2023年38週目(9月後半?)製造の出来立て!

 サイズは185/70/14で、昔は多く使われていたサイズでも、今回はタイヤセンターからの取り寄せ。

 最近はタイヤの扁平率が35となっている車種もありますが、タイヤチェーン(ホイールがキズ付く)は付けないのでしょうか?

 私の経験として、雪で滑る時はどんなタイヤでも滑るので、調子に乗ってのスピードの出しすぎに注意!



同じカテゴリー()の記事
クスコの牽引フック
クスコの牽引フック(2025-01-26 18:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
スタットレスタイヤ購入
    コメント(0)